【作品紹介】キュビズム神戸三部作「時の記憶 」 | Japan,Kobe:Memory of Time Table of Contents Toggle 作品説明神戸・時の記憶複製画を販売しております【合わせて読みたい】 作品説明この3作品はキュビズム時代に活躍したピカソ、モンドリアン、ソニアの技法をオマージュし、神戸を多角度から表現しています。色のもとは風からインスピレーションを受けました。山、海、街で感じる風を色のパワーで表現しています。風は記憶と結びつきが強いので、技術さえあれば、ものは何度でも再生できることを伝えています。赤・青・黄色で混ぜて色を作ることは、記憶や感情の整理をしているように思います。各作品にはポートタワーが描かれています。神戸を明るく照らすシンボルで、昔から今へ、そして未来へとバトンがつながればいいなと思いました。神戸・時の記憶神戸が持つイメージを、最大限の色を使って表現しました。色彩が放つリズムとエネルギーを感覚的に受け止められる作品です。ポートタワー(と海洋博物館)は変わらず私のシンボルで、未来へ光を照らしています。昔から変わらない海と山に、私にとって馴染み深い阪急電車のマルーン色や神戸大橋の赤色を配色しました。ノスタルジーを演出しています。神戸は写実的な表現で魅力を伝えやすい街ですが、あえてモチーフを分解・再構築することで様々な角度からも見てほしいです。神戸は「ここに」あり続けます。 Instagramではフルで見れますhttps://www.instagram.com/p/DHAEnpuTsnE/ 複製画を販売しておりますこちらの作品はジクレー印刷のよる複製画で販売しております。(受注制作となります)お困りごとがありましたら、CONTACT(お問い合わせフォーム)または公式LINEよりお気軽にご相談ください。Shopifyはこちら 【合わせて読みたい】キュビズム神戸三部作神戸:凪の記憶神戸:風の記憶神戸:時の記憶 活動を支援する メルマガで最新情報を受け取る その他の記事を読む 前の投稿【作品紹介】キュビズム神戸三部作「風の記憶」| Japan,Kobe:Memory of Wind 次の投稿【新作】スモールサイズ抽象画4枚セット『境界との対話』シリーズ | Small Abstract Art Collection: “Dialogue with Boundaries” Series おすすめ 【新作】魂が鼓動する抽象画。「動的調和」1,2 2025年3月17日 【作品紹介】P4 テクスチャーアート「森羅万象」【ハイライン】| Shinrabanshou 2025年9月27日 【新作】抽象画ポストカードシリーズ、販売開始しました | Click images in this article to visit the sales page. 2025年9月7日 タグ: Abstract Art, Contemporary art, Cubism, Modern art, replica, Yuka Mitsufuji, ミツフジユカ, 光藤有佳, 抽象画, 現代アート, 神戸, 複製画